北海道産業保安監督部
サイトマップ お問い合わせ  RSS
トップ電気保安お知らせ低濃度PCB含有電気機器把握支援補助金の募集開始について

低濃度PCB含有電気機器把握支援補助金の募集開始について

令和 4年 4月28日
北海道産業保安監督部

 北海道庁では、低濃度PCB廃棄物等の実態把握を促進し、低濃度PCB廃棄物等の処理期限内の確実かつ適正な処理完了に寄与することを目的として、平成29年度から電気機器のPCB濃度分析への補助事業を実施しています。
 今年度も引き続き実施することとなりましたのでお知らせします。

1.補助対象者
北海道内の事業所等で低濃度PCB含有電気機器を保有する個人・中小企業者等・中小規模市町村(一定要件を満たす者)
2.補助率・上限額
補助率:PCB濃度分析に要する経費の1/2
上限額:1台あたり 15,000円
3.申請書提出期限
令和5年2月24日(当日消印有効)
4.申請方法等
申請方法、交付要綱等の詳細は、以下の北海道庁ウェブサイトをご覧ください。
低濃度PCB含有電気機器把握支援補助金事業
5.交付要綱等
低濃度PCB含有電気機器把握支援補助金交付要綱.pdf
R4補助事業リーフレット.pdf

北海道産業保安監督部 電力安全課
電話:011-709-2311
(内線2720〜2722)
E-mail bzl-hokkaido-denryokuanzen@meti.go.jp

一覧にもどる トップページにもどる
経済産業省 北海道産業保安監督部
〒060-0808 札幌市北区北8条西2丁目 札幌第1合同庁舎 北海道産業保安監督部管理課
Copyright © 2004 北海道産業保安監督部 All rights Reserved.
プライバシーポリシー