様式名 |
ダウンロード |
備考 |
ポリ塩化ビフェニル含有電気工作物設置等届出書(様式第13の2) |
WORD/41KB(様式) |
現在使用している電気工作物に、PCBが含有していることが判明した場合、判明した後遅滞なく提出して下さい(報告規則第4条の2第1項第1号) |
PDF/526KB(記載例) |
ポリ塩化ビフェニル含有電気工作物変更届出書(様式13の3) |
WORD/37KB(様式) |
設置者の名称及び所在地、事業場の名称又は所在地に変更があった場合、変更の後遅滞なく提出して下さい(報告規則第4条の2第1項第2号) |
PDF/247KB(記載例) |
ポリ塩化ビフェニル含有電気工作物廃止届出書(様式13の4) |
WORD/42KB(様式) |
PCBが含有されている電気工作物を廃止した場合、廃止の後遅滞なく提出して下さい(報告規則第4条の2第1項第3号) |
PDF/238KB(記載例) |
ポリ塩化ビフェニル含有電気工作物の絶縁油漏洩に係る事故届出書(様式13の5) |
WORD/42KB(様式) |
電気工作物の破損その他の事故が発生し、絶縁油が構内以外に排出された、又は地下に浸透した場合、事故の発生後可能な限り速やかに提出してください(報告規則第4条の2第1項第4号) |
PDF/211KB(記載例) |
高濃度ポリ塩化ビフェニル含有電気工作物管理状況届出書(様式13の6) |
WORD/49KB(様式) |
高濃度ポリ塩化ビフェニル含有電気工作物を現に設置している又は予備として有している場合、翌年度の6月30日までに提出してください。 |
PDF/398KB(記載例) |
高濃度ポリ塩化ビフェニル含有電気工作物管理状況変更届出書(様式第13の6) |
WORD/48KB(様式) |
直近に届け出た管理状況届出書に記載した高濃度ポリ塩化ビフェニル含有電気工作物を廃止する予定の年月を変更する場合、遅滞なく提出してください。 |
PDF/213KB(記載例) |
標準実施要領(内規) |
PDF/173KB |
PCBを含有する絶縁油を使用する電気工作物の使用及び廃止の状況の把握並びに適正な管理に関する標準実施要領です。 |