北海道産業保安監督部
サイトマップ  お問い合わせ  RSS  トップページ
トップ行事等平成26年度北海道地方鉱山保安協議会の開催結果について

平成26年度北海道地方鉱山保安協議会の開催結果について

平成26年5月1日
北海道産業保安監督部
1.協議会の概要
鉱山保安法第51条の規定により設置し、当部管内における鉱山の保安に関する重要事項について調査審議することを目的に開催しました。
当日は協議会委員11名、委員の代理人1名の合計12名が出席しました。
2.日時
平成26年4月25日(金) 15:30〜17:00
3.場所
札幌第1合同庁舎6F南(札幌市北区北8条西2丁目)
北海道経済産業局 第3会議室
4.議事
審議事項なし
[報告・連絡事項]
(1) 管内の保安状況について
(2) 中央鉱山保安協議会の議事報告について
(3) 作業監督者の選任要件として特定の民間資格を認める改正について
(4) 労働災害防止団体法に基づく指定業種「鉱業」の解除について
(5) 第12次鉱業労働災害防止計画の実施状況について
(6) 鉱山保安に係る情報提供資料について
(7) 平成26年度鉱山保安監督のガイドラインについて
(8) 石炭じん肺訴訟の状況について
(9) その他
  1. 災害事例等の水平展開について
  2. 平成25年度地方鉱山保安表彰及び全国鉱山保安表彰結果について
  3. 平成26年度個図案保安関連予算について
(10) 連絡事項
  1. 平成26年度北海道産業保安監督部(鉱山関係)行事計画
以上(1)から(10)について事務局から説明を行い、これらについて質疑応答が行われました。
5.委員名簿
学識経験者
金子 勝比古[会長]北海道大学 名誉教授
五十嵐 敏文北海道大学大学院工学研究院 教授
板倉 賢一室蘭工業大学大学院工学研究科しくみ情報系領域 教授
中川 充独立行政法人産業技術総合研究所北海道産学官連携センター 総括主幹
鉱業権者代表
井上 尚久石油資源開発(株) 執行役員 国内事業本部 北海道鉱業所長
江口 裕幸釧路コールマイン(株) 常務執行役員
境 收豊羽鉱山(株) 顧問
藤津 二朗日鉄鉱業(株) 東鹿越鉱業所長
鉱山労働者代表
嵐 英司釧路コールマイン(株) 保安生産部機電担当係員
石川 光紘北海道農材工業(株) 新士別石灰砿業所 砕鉱課班長
栗田 千寿北見石灰工業(株) 従業員労働組合委員長
奈良 真一JEC連合石油開発労働組合 北海道支部委員長
北海道産業保安監督部 鉱山保安課
電話 011-709-2311 (内線) 2821〜2822
E-mail bzl-hokkaido-kozan@meti.go.jp

  このページのトップへ
一覧にもどる トップページにもどる
経済産業省 北海道産業保安監督部
〒060-0808 札幌市北区北8条西2丁目 札幌第1合同庁舎 北海道産業保安監督部管理課
Copyright © 2004-2012 北海道産業保安監督部 All rights Reserved.
プライバシーポリシー