北海道産業保安監督部
サイトマップ  お問い合わせ  RSS  トップページ
トップ行事等平成27年度北海道地方鉱山保安協議会の開催結果について

平成27年度北海道地方鉱山保安協議会の開催結果について

平成27年 4月21日
北海道産業保安監督部
1.協議会の概要
鉱山保安法第51条の規定により設置し、当部管内における鉱山の保安に関する重要事項について調査審議することを目的に開催しました。
当日は協議会委員12名全員が出席しました。
2.日時
平成27年4月16日(木) 15:30〜17:10
3.場所
札幌第1合同庁舎4F南(札幌市北区北8条西2丁目)
北海道経済産業局 特別会議室
4.議事
会長に五十嵐敏文北海道大学大学院工学研究院教授を委員互選により選任
審議事項なし
[報告・連絡事項]
(1) 管内の保安状況について
(2) 中央鉱山保安協議会の議事報告について
(3) 「特定施設に係る鉱害防止事業の実施に関する基本方針(第5次基本方針)」に係る取組について
(4) 金属鉱業等鉱害対策特別措置法の施行規則の一部改正について
(5) 大水深海底石油・天然ガス鉱山開発に関する保安動向調査について
(6) 第12次鉱業労働災害防止計画の実施状況について
(7) 鉱山保安に係る情報提供資料について
(8) 平成27年度鉱山保安監督のガイドラインについて
(9) 石炭じん肺訴訟の状況について
(10) その他
    ・水質汚濁防止法施行規則等の一部改正について(カドミウム暫定)ほか
(11) 連絡事項
    ・平成27年度北海道産業保安監督部(鉱山関係)行事計画
以上(1)から(11)について事務局から説明を行い、これらについて質疑応答が行われました。
5.委員名簿
学識経験者
五十嵐 敏文[会長]北海道大学 大学院工学研究院 教授
板倉 賢一室蘭工業大学 大学院工学研究科しくみ情報系領域 教授
中川 充国立研究開発法人産業技術総合研究所 北海道産学官連携センター 総括主幹
藤井 義明北海道大学 大学院工学研究院 教授
鉱業権者代表
井上 尚久石油資源開発(株) 常務執行役員 国内事業本部 北海道鉱業所長
江口 裕幸釧路コールマイン(株) 常務執行役員
小野 哲弘浦河石灰工業(株) 代表取締役顧問
田中 正巳野村興産(株) 取締役顧問
鉱山労働者代表
嵐 英司釧路コールマイン(株) 保安生産部機電担当係員 鉱山労働者代表
岩井 真樹JEC連合 石油開発労働組合 北海道支部委員長
尾野 勝仁訓子府石灰工業(株) 労働組合執行委員長
山田 英之王子木材緑化(株) 北海道支店 鹿越鉱業所 主任・作業管理推進者
北海道産業保安監督部 鉱山保安課
電話 011-709-2311 (内線) 2821〜2822
E-mail bzl-hokkaido-kozan@meti.go.jp

  このページのトップへ
一覧にもどる トップページにもどる
経済産業省 北海道産業保安監督部
〒060-0808 札幌市北区北8条西2丁目 札幌第1合同庁舎 北海道産業保安監督部管理課
Copyright © 2004-2012 北海道産業保安監督部 All rights Reserved.
プライバシーポリシー