すべての機能をご利用いただくにはJavascriptを有効にしてください。
サイトマップ
お問い合わせ
RSS
トップページ
トップ
>
産業保安
>
都市ガス
お知らせ
都市ガスの事故集計
立入検査の結果
資格試験
ガス事故を防ぐために
法律関係
バイオガス等の利用
都市ガス
お知らせ
令和4年度ガス保安功労者経済産業省北海道産業保安監督部長表彰を行いました
(22/11/15)
令和4年度ガス保安功労者 経済産業省北海道産業保安監督部長表彰について
(22/10/26)
保安ネットのご案内 ガス事業法分野における電子届出の方法について
(22/01/14)
ガス事故の再発防止に関する厳重注意及び指示について
(21/12/24)
令和3年度 ガス保安功労者経済産業省北海道産業保安監督部長表彰を行いました
(21/11/26)
令和3年度ガス保安功労者 経済産業省北海道産業保安監督部長表彰について
(21/10/28)
ガス事業法第171条第1項の規定に基づく報告の徴収について
(21/09/16)
令和2年度ガス保安功労者経済産業省北海道産業保安監督部長表彰を行いました
(20/11/11)
令和2年度ガス保安功労者経済産業省北海道産業保安監督部長表彰について
(20/10/30)
食品工場及び業務用厨房施設等における一酸化炭素中毒事故の防止について
(20/09/25)
ガス事業法に基づく手続の電子届出の開始について
(20/01/06)
令和元年度 ガス保安功労者 経済産業省北海道産業保安監督部長表彰を行いました
(19/11/12)
平成30年度ガス主任技術者会議を開催しました
(19/03/12)
平成30年度 ガス保安功労者 経済産業省 北海道産業保安監督部長表彰を行いました
(18/11/08)
平成29年度ガス主任技術者会議を開催しました
(18/03/22)
導管の腐食によるガス漏えい事故の防止について(注意喚起)
(17/11/08)
平成29年度 ガス保安功労者 経済産業省 北海道産業保安監督部長表彰を行いました
(17/11/07)
ガス小売事業者自主保安促進制度(ガス保安見える化/ガスホ)に係る参加事業者の募集について
(17/10/20)
様式ダウンロードのページに「産業保安に関する申請様式等のダウンロード」を追加しました
(17/04/12)
ガス事業者に対する降積雪期における防災体制の強化について
(17/01/18)
平成28年度ガス保安功労者経済産業省北海道産業保安監督部長表彰を行いました
(16/12/08)
「自主保安事例集」の公表について
(16/10/27)
平成27年度ガス保安功労者経済産業省北海道産業保安監督部長表彰を行いました
(15/11/19)
平成26年度ガス保安功労者経済産業省北海道産業保安監督部長表彰を行いました
(14/11/14)
都市ガスの事故集計
北海道内のガス事業者からガス事業法に基づいて報告のあった事故を掲載しています。
令和3年ガス事故発生状況
(22/03/22)
令和2年ガス事故発生状況
(21/03/05)
平成31年(令和元年)ガス事故発生状況
(20/01/28)
平成30年ガス事故発生状況
(19/03/28)
平成29年ガス事故発生状況
(18/01/29)
平成28年ガス事故発生状況
(17/02/16)
平成27年ガス事故発生状況
(16/01/29)
平成26年ガス事故発生状況
(15/02/19)
平成25年ガス事故発生状況
(14/01/17)
なお、全国のガス事故情報については、
経済産業省のホームページ
「都市ガスの安全」でご覧下さい。
立入検査の結果
北海道管内のガス事業者(一般ガス導管事業者、ガス小売事業者等)に対し、ガス事故防止の観点から計画的に立入検査を実施しています。
ガス事業法第172条第1項の規定に基づく令和3年度の立入検査
(22/04/11)
ガス事業法第172条第1項の規定に基づく令和2年度の立入検査
(21/03/31)
ガス事業法第172条第1項の規定に基づく令和元年度の立入検査
(20/03/24)
ガス事業法第172条第1項の規定に基づく平成30年度の立入検査
(19/04/04)
ガス事業法第172条第1項の規定に基づく平成29年度の立入検査
(19/01/17)
ガス事業法第47条第1項の規定に基づく平成28年度の立入検査
(17/04/07)
ガス事業法第47条第1項の規定に基づく平成27年度の立入検査
(16/04/21)
ガス事業法第47条第1項の規定に基づく平成26年度の立入検査
(16/01/14)
ガス事業法第47条第1項の規定に基づく平成25年度の立入検査
(14/05/09)
資格試験
平成29年度ガス主任技術者試験について
(17/05/01)
ガス主任技術者試験について
(17/05/01)
ガス消費機器設置工事監督者資格について
(13/04/01)
ガス事故を防ぐために
建設工事等におけるガス管損傷事故の防止について
(22/03/08)
住宅塗装工事等におけるガス機器の給気・排気部の閉塞による一酸化炭素中毒事故の防止について
(22/03/08)
導管の腐食によるガス漏えい事故の防止について(注意喚起)
(17/11/08)
都市ガス保安周知用チラシの更新について
(16/09/23)
ガスをご利用のみなさまへ
古くなったガス管、ガス機器は、早めに取り替えましょう!(PDF形式/416KB)
ガスを快適&安全にお使いいただくための日頃のチェック 6つのポイント(PDF形式/585KB)
古くなった「ガス管」は早めにお取り替えを(
ガスをご利用のみなさまへ;PDF形式/579KB
、
マンション、学校、病院などの建物所有者のみなさまへ;PDF形式/627KB
)
古くなった「ガス機器」は早めに点検・お取り替えを(PDF形式/662KB)
お宅のふろがまは安全ですか?(PDF形式/650KB)
店舗の経営者・店長・従業員のみなさまへ
ガス機器を使用する時は、新鮮な空気が必要です 換気扇を回し、必ず換気を(PDF形式/619KB)
ガス機器使用時は必ず換気をしましょう(ポスター)(PDF形式/407KB)
調理時等のCF式ボイラーの使用による一酸化炭素中毒に注意(PDF形式/343KB)
敷地内工事に携わるみなさまへ
敷地内において、改築・解体・給排水工事の際は、ガス管の確認を!(PDF形式/672KB)
ガス管損傷事故防止のため、工事の安全チェック(チェックシート)(PDF形式/285KB)
外壁塗装工事・外壁清掃工事・増改築工事をされる工事会社さまへ
工事の際に、やむをえず給排気筒(煙突)、換気扇、吸排気口、屋外式給湯器をビニール等で覆う場合、入居者の方にガスの使用禁止をお願いしてください(PDF形式/620KB)
※都市ガスを安全にお使い頂くため、
経済産業省のホームページ「都市ガスの安全」の「ガスの安全見直し隊」
をご覧下さい。
法律関係
ガス事業法施行規則の改正に伴う産業保安に関する申請様式の変更について
(21/01/19)
ガス事業者間における保安の確保のための連携及び協力に関するガイドラインの一部改正について
(17/01/12)
ガス工作物技術基準の解釈例(内規)の一部改正について
(17/01/06)
ガス小売事業者等の保安業務に関する省令の制定について
(16/09/07)
モデル保安業務規程及びガス事業者間における保安の確保のための連携及び協力に関するガイドラインの制定について
(16/08/24)
ガス事業法等関係法令
(経済産業省のホームページへのリンクです)
ガス小売全面自由化後の保安規制関係
(経済産業省のホームページへのリンクです)
バイオガス等の利用
バイオガス等の利用を計画されている皆様へ
(18/07/09)
経済産業省 北海道産業保安監督部
〒060-0808 札幌市北区北8条西2丁目 札幌第1合同庁舎 北海道産業保安監督部管理課
Copyright © 2004 北海道産業保安監督部 All rights Reserved.
プライバシーポリシー