1. ホーム
  2. 電気保安
  3. イベント
  4. 第41回北海道電気安全大会を開催しました

第41回北海道電気安全大会を開催しました

令和7年8月7日
北海道産業保安監督部

 北海道産業保安監督部は、令和7年7月31日(木曜日)、北海道電気安全委員会とともに、第41回北海道電気安全大会を開催しました。
 本大会内で開催された「電気保安功労者表彰式(北海道産業保安監督部長表彰、北海道電気安全委員会委員長表彰)」では、電気保安の確保に功績のあった企業・個人を表彰しました。受賞者の方々のこれまでの努力に深く敬意を表するとともに、心からお祝い申しあげます。
 その他、「電気保安におけるスマート化の推進」、「スマート保安技術の紹介」の特別講演を実施しました。

開催日時

令和7年7月31日(木曜日)13時15分~15時45分

開催場所

共済ホール(札幌市中央区北4条西1丁目 共済ビル6階)

主催

北海道産業保安監督部、北海道電気安全委員会

第41回北海道電気安全大会次第

1.令和7年度電気保安功労者表彰式

北海道産業保安監督部長表彰
北海道電気安全委員会委員長表彰

2.特別講演

  1. (1)電気保安におけるスマート化の推進
    ~スマート保安プロモーション委員会での技術評価~
    講師:独立行政法人製品評価技術基盤機構
        国際評価技術本部電力安全センター 主任 菊池 浩司 氏
  2. (2)スマート保安技術の紹介
    講師:スマート保安技術カタログ掲載企業 ご担当者
    • ・エネサーブ株式会社「高圧絶縁状況の常時監視(高圧受変電設備)」
    • ・フィールドクロス株式会社「スマートグラスを活用した遠隔現場作業支援システム」
    • ・三菱電機株式会社「自動点検機能を搭載したマルチリレー」

会場の様子
会場の様子
(当日は約250名の方にご参加いただきました。)

式辞
式辞
(北海道産業保安監督部長 山下 宜範)

北海道産業保安監督部長表彰
表彰状授与
(北海道産業保安監督部長表彰)

北海道電気安全委員会委員長表彰
表彰状授与
(北海道電気安全委員会委員長表彰)

藤井 裕
来賓祝辞
((一社)日本電気協会 北海道支部
支部会長 藤井 裕 氏)

山内 千寿
受賞者代表謝辞
(株式会社共和電工 代表取締役 山内 千寿 氏)

菊池 浩司
特別講演
((独)製品評価技術基盤機構 国際評価技術本部
電力安全センター 主任 菊池 浩司 氏)

種岡 高美
特別講演
(エネサーブ株式会社 上席執行役員 種岡 高美 氏)

鬼頭 和秀
特別講演
(フィールドクロス株式会社
代表取締役社長 鬼頭 和秀 氏)

田中 光靖
特別講演
(三菱電機株式会社 受配電システム部
 主席技師 田中 光靖 氏)

お問合せ先

北海道産業保安監督部 電力安全課
電話:011-709-2311(内線 2720)
メール:bzl-hokkaido-denryokuanzen★meti.go.jp
※ [★]を[@]に置き換えてください。