1. ホーム
  2. 職員採用案内
  3. 2023年度「【理系学生限定】国家公務員OPENゼミ」を開催します

2023年度「【理系学生限定】国家公務員OPENゼミ」を開催します (終了しました)

~北海道経済産業局・北海道産業保安監督部の合同開催~

令和 5年 8月14日
北海道産業保安監督部
 経済産業省北海道産業保安監督部では、北海道経済産業局との合同により、令和5年8月29日(火曜日)、30日(水曜日)に、理系学生を対象として、業務説明などを通じて職場の魅力をお伝えする「国家公務員OPENゼミ」を開催します。
 本イベントは、北海道経済産業局と当監督部の業務概要について説明を行うもので、技術系国家公務員を志望される方・興味をお持ちの方におかれましては、是非ご参加頂き、当監督部についての理解を深めてください。
 ※参加には、事前予約が必要です。

■開催概要

  • 8月29日(火曜日)と30日(水曜日)の午前と午後、合計4コマで開催を予定。
  • うち、3回は会場での対面開催。1回はオンラインによる配信での開催を予定。
  1. 遠方からの参加を希望される方は、オンライン配信回の参加を是非ご検討ください。

【日時】

<会場開催>

令和5年8月29日(火曜日) 10時00分~11時30分
     8月29日(火曜日) 14時00分~15時30分
     8月30日(水曜日) 10時00分~11時30分

<会場>

札幌第1合同庁舎 6階第1会議室(東)(札幌市北区北8条西2丁目)

<オンライン開催>

令和5年8月30日(水曜日) 14時00分~15時30分

<配信>

Microsoft Teams
  1. 参加登録頂いた方に後日、北海道経済産業局より、視聴用URLを記載したメール配信があります。

【内容】

北海道経済産業局及び当監督部担当から組織及び業務概要等について説明後、参加者との質疑応答を予定。

【定員】

各回5名(4回計20名、先着順)

【参加条件】

理系分野専攻の大学院生・大学生・高専生。私服可・履歴書不要。

【申込方法】

メールにて、8月28日(月)までに必要事項を記載の上、以下、【申込先】へお申込みください。

【申込先】

北海道経済産業局 総務課 人事係
メール:bzl-hokkaido-jinji★meti.go.jp
※ [★]を[@]に置き換えてください。

<必要事項>

  • 氏名(ふりがな)
  • 電話番号
  • メールアドレス
  • 希望参加日時(第1希望)
  • 希望参加日時(第2希望)
  1. 申込人数が定員を超過した場合など、別の回でご案内させて頂くことがあります。
  2. 参加日時についてはご登録頂いたメールアドレス宛に後日ご連絡いたします。
  3. 提供頂いた個人情報は、本説明会以外の目的では使用しません。

■問い合わせ先

北海道経済産業局 総務課 人事係
電話 011-709-2311(内線2509)
メール:bzl-hokkaido-jinji★meti.go.jp
※ [★]を[@]に置き換えてください。
北海道産業保安監督部 管理課
電話: 011-709-2311(内線2813)
メール:bzl-hokkaido-kanri★meti.go.jp
   ※ [★]を[@]に置き換えてください。

■関連資料

ご参加にあたり、当監督部にご関心のある方は、当監督部のパンフレットを事前にご覧頂くことをおすすめします。
『北海道産業保安監督部パンフレット』

■参考

本イベントは、人事院主催の「2023年度 国家公務員OPENゼミ第1弾【理系学生限定】夏の1Day職場訪問・仕事体験国家公務員OPENゼミ」の一環として実施します。

お問合せ先

北海道産業保安監督部 管理課
電話:011-709-2311(内線 2811~2812)
メール:bzl-hokkaido-kanri★meti.go.jp
※ [★]を[@]に置き換えてください。