すべての機能をご利用いただくにはJavascriptを有効にしてください。Javascriptを無効のまま閲覧される方は
サイトマップからページをご覧ください。
印刷
ホーム
産業保安
高圧ガス
お知らせ
令和7年度「高圧ガス輸送保安確保のための共同防災訓練」の実施について
令和7年度「高圧ガス輸送保安確保のための共同防災訓練」の実施について
令和7年10月6日
北海道産業保安監督部
北海道産業保安監督部では、北海道及び北海道高圧ガス地域防災協議会との共催により、昭和49年度から高圧ガス輸送時における防災訓練として標記訓練を実施しており、今年度におきましても下記により実施することといたしましたので、お知らせいたします。
本訓練は、高圧ガスの輸送時等において事故が発生した場合に、その被害を最小限に止め、被害拡大の防止のために必要な知識、技術の習得を図るため、実際の機材を使用する等事故現場を設定し、警察署、消防署の参加協力(署員、緊急車両)を得て実施するものです。
なお、一般の方の見学及び報道機関の方の取材も可能となっております
開催日時
令和7年10月17日(金曜日)13時30分~16時00分
訓練会場
札幌市消防学校(札幌市西区八軒10条西13丁目3番1号)
参加者数等
参加予定人数 約100名
訓練内容
(1)
酸素、アセチレンばら積み容器の防災訓練
(2)
オートガススタンド内の防災訓練
(3)
液化石油ガスばら積み容器の防災訓練
(4)
救急救命・応急手当訓練
(5)
液化石油ガスタンクローリーの防災訓練
主催
北海道産業保安監督部、北海道、北海道高圧ガス地域防災協議会
協力機関
北海道警察本部、北海道札幌方面西警察署、札幌市消防局、札幌市西消防署、高圧ガス関係団体
お問合せ先
北海道産業保安監督部 保安課
電話:011-709-2311 (内線) 2745~2747
メール:bzl-hokkaido-hoan★meti.go.jp
※ [★]を[@]に置き換えてください。
ダウンロード(Adobeサイトへ)