1. ホーム
  2. 鉱山保安
  3. お知らせ
  4. 災害防止の徹底について(注意)

災害防止の徹底について(注意)

令和 3年 4月16日
北海道産業保安監督部

 令和3年3月29日、北海道産業保安監督部(以下「当部」という。)は、管内鉱山において令和3年1月に発生したコンベア(坑外・運搬装置のため)による災害に関し、鉱業権者に対し、注意するとともに、類似災害の防止に万全を期すよう求めました。

  1. 令和3年1月21日、包装工場において融雪防散タンカル20kg品の自動包装作業を行っていたところ、製品のシールが不完全なためか振動コンベアとローラーコンベアに製品が挟まり渋滞しているのを発見したが、コンベアを止めずに渋滞を解消するために製品を抜き出そうと右手を差し出したところ当該箇所に挟まり、作業に従事していた鉱山労働者が、重傷を負う災害が発生しました。

  2. 当部が検査した結果、次の運搬装置(コンベア)作業に関する不備事項が認められました。
      ○リスクアセスメント不足により当該作業に関する作業手順が十分に策定されていなかった。

  3. このため、当部は、鉱業権者に対し本災害の発生について注意するとともに、類似災害の防止に万全を期すよう求めました。

お問合せ先

北海道産業保安監督部 鉱山保安課
電話:011-709-2311(内線 2821~2822)
メール:bzl-hokkaido-kozan★meti.go.jp
※ [★]を[@]に置き換えてください。