すべての機能をご利用いただくにはJavascriptを有効にしてください。Javascriptを無効のまま閲覧される方は
サイトマップからページをご覧ください。
印刷
ホーム
産業保安
火薬類
火薬類
お知らせ
火薬類の事故集計
資格試験
法律関係
お知らせ
6月10日~16日は「火薬類危害予防週間」です!(経済産業省のリンク)
(2024年6月10日)
令和5年度 火薬類保安 経済産業省 北海道産業保安監督部長表彰を行いました
(2023年12月21日)
6月10日から「令和5年度火薬類危害予防週間」が始まります
(2023年6月6日)
理化学上の実験における火薬類の製造に係る注意喚起について
(2022年3月29日)
令和3年度 火薬類保安 経済産業省 北海道産業保安監督部長表彰を行いました
(2021年12月22日)
令和3年度 火薬類保安 経済産業省 北海道産業保安監督部長表彰について
(2021年12月10日)
「動物駆逐用煙火(連続発射式)の取扱いにご注意ください!」を更新しました
(2014年12月8日)
火薬類の事故集計
火薬類の事故集計
(経済産業省のホームページへのリンクです)
資格試験
(公益社団法人 全国火薬類保安協会のホームページ「製造・取扱保安責任者試験」でご覧ください)
法律関係
火薬類取締法施行規則の一部を改正する省令等について(技術基準の見直し)(経済産業省のリンク)
(2025年1月6日)
火薬類取締法施行規則の一部を改正する省令等について(アナログ規制の見直し)(経済産業省のリンク)
(2024年7月4日)
デジタル原則を踏まえた火薬類取締法の規定に基づく意見の聴取の手続に関する規則の適用に係る解釈の明確化について(経済産業省のリンク)(PDF)
(2024年7月1日)
豪雨・台風等の風水害に備えた防災態勢強化のお願いについて(経済産業省のリンク)
(2024年7月1日)
[令和6年5月28日]火薬類取締法の適用を受けない火工品の指定に伴う告示改正について(着衣型エアバッグほか)(経済産業省のリンク)
(2024年6月3日)
「火薬類取締法施行規則の一部を改正する省令等について(貯蔵の技術基準の見直し)」(経済産業省のリンク)
(2024年4月8日)
火薬類取締法の適用を受けない火工品を指定する告示の一部を改正する告示について
(2017年3月23日)
火薬類取締法施行規則の一部を改正する省令について
(2017年2月3日)
火薬類取締法施行令の一部を改正する政令について
(2016年12月27日)
火薬類の関係法令(経済産業省のリンク)
ダウンロード(Adobeサイトへ)